シマノ 鮎竿 スペシャル エアロドライバー【H90】
カートの中の商品合計金額の他に、送料及びお支払い方法による手数料が別途かかります。
お買い物ガイドをご覧ください。
お支払いの合計金額は、ご注文・お問い合わせの際にご回答いたします。
※カートページは読み込みに時間が掛かることがありますが、連打せずに画面が切り替わるのをお待ち下さい。
- 【商品説明】
- 軽量胴調子新シリーズ。しなやかに、軽やかに、入れ掛かる。
新シリーズ軽量胴調子。意のままに引きまくり、入れ掛かる。軽さ、しなやかさ、曲げ込むほどに漲るパワーを融合。Hランクを裏切る、ワンランク以上の底力・パワーを発揮。あらゆるテンションに対してオートマチック感覚で追従するスムーズな曲がり。引き釣りを代表とする攻めの釣りを得意とするシリーズ。全身がしなやかに曲がりながらも芯のある粘りを実現。ロッドテンションを利かせた釣りによるダイレクトな負荷を全身で受け止める。エアロドライバーがあらたな入れ掛かりとエキサイティングな釣りに貢献する。
【H90】H90は太い魚も軽々 実質H2.75以上のリフト力
H90はHランクでいえば2.6になりますね。胴調子の竿なので全体的に曲がるのですが、そのなかでも先のほうはしなやかさが感じられる仕上がりになっています。しかし掛かってからはしっかり胴に入っ25cmクラスも抜けます。軽い負荷でも曲がるからH2.6になっていますが、従来のイメージでいえばH2.75以上のパワーは十分あるように感じますね。シマノには比較的先調子の竿が多くて、中心はFWとかバーサトルなどの本調子。これまでのHランクのイメージはそれらの影響が大きかったのかもしれません。胴調子はパワー系ロッドには存在しますけど、そうでなければちょっと特殊なラシュランくらいでした。でもラシュランはH2.5でもすごくパワーがありますよね。つまり胴調子は曲がるけど強いんです。テストで記憶に残っているのは九頭竜川や地元の鬼怒川で、シーズン後半に鮎が太く重くなってきた頃のことですが、そんな目方のある魚を軽々リフトできるパワーがあった。「こりゃH2.6じゃないな」っていうくらい(笑)。それだけのポテンシャルはありますね。
販売価格 | 212,250円(税込233,475円) ※クレジット決済はできません お振込または代金引換をお選びください |
---|---|
希望小売価格 | 283,000円(税込311,300円) |
商品番号 | H90:340634 |
仕様 | ■品番 :H90 ■H表示:H2.6 ■全長(m) :9.0 ■継数(本) :7 ■仕舞寸法(cm) :142.5 ■自重(g) :225 ■先径/元径(mm) :1.6/24.9 ■適合水中糸(ナイロン・号):0.1-0.6 ■適合水中糸(メタル・号):0.03-0.2 ■適合オモリ:0-4 ・スパイラルXコア ・ナノピッチ ・パラボラチューン ・エキサイトトップII ・タフテック(替穂) ・Gクロスプロテクター ・回転「超感」トップ ・しっとりグリップ |
梱包サイズ | ◆200サイズ 送料一覧表をご参考にしてください |
メーカーホームページ | メーカー商品ページ ※商品の仕様をご確認ください |